スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
とめべったりスタッフブログ
2018年02月28日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
明日から3月なのに、真冬の寒さなんですが。
朝の散歩とか手がかじかんでしょうがないんですが。
先日、だんなと寒さの話をしてたら、「マイナスじゃないで暖かいんやぞ」(その日な2℃くらいあった)とか言い出しまして。
そこら辺の細かい温度変化なんて分かるわけ無いし、どっちにしても2℃なんてめっちゃ寒いじゃないですか。
すこっしも「暖かく」なんてないし、訳分からなさすぎてちょっと険悪になりましたもんね。(寒すぎて機嫌悪いのに、「暖かい」と言われて納得できなかった…)
今日は、看板屋さんと打ち合わせ。
店舗で喋っていたら、元店長が差し入れを持って、遊びに来てくれました♬

賞味期限があるため、今日来なかったスタッフにはまわらず…w(そのスタッフは、このブログを読んで、差し入れを貰ったことと、それが手に入ることは無かった事を知るでしょう…w)
午後からは、オーナーと2人で保健所に行って、色々相談して来ました。
私、うちのオーナーのことでちょっと気付いたことがあるんですが!
片腕的スタッフがいる時は甘えが出るのか、割と頼りがちなとこがあるんですよ。
けど、私と2人だと、何も任せられないと思うのか、こちらに頼ること無く、色々必死に取り組むんですよ。
私、人の能力を引き出すために、「何も出来ない能力」があるのかも…!
新店舗オープンに向け、次々立ちはだかる困難を乗り越えて行くオーナー。
その陰で「何も出来ない能力」をフルに発揮し、オーナーとして成長させている私がいることを忘れないでいただきたい。
明日から3月なのに、真冬の寒さなんですが。
朝の散歩とか手がかじかんでしょうがないんですが。
先日、だんなと寒さの話をしてたら、「マイナスじゃないで暖かいんやぞ」(その日な2℃くらいあった)とか言い出しまして。
そこら辺の細かい温度変化なんて分かるわけ無いし、どっちにしても2℃なんてめっちゃ寒いじゃないですか。
すこっしも「暖かく」なんてないし、訳分からなさすぎてちょっと険悪になりましたもんね。(寒すぎて機嫌悪いのに、「暖かい」と言われて納得できなかった…)
今日は、看板屋さんと打ち合わせ。
店舗で喋っていたら、元店長が差し入れを持って、遊びに来てくれました♬

賞味期限があるため、今日来なかったスタッフにはまわらず…w(そのスタッフは、このブログを読んで、差し入れを貰ったことと、それが手に入ることは無かった事を知るでしょう…w)
午後からは、オーナーと2人で保健所に行って、色々相談して来ました。
私、うちのオーナーのことでちょっと気付いたことがあるんですが!
片腕的スタッフがいる時は甘えが出るのか、割と頼りがちなとこがあるんですよ。
けど、私と2人だと、何も任せられないと思うのか、こちらに頼ること無く、色々必死に取り組むんですよ。
私、人の能力を引き出すために、「何も出来ない能力」があるのかも…!
新店舗オープンに向け、次々立ちはだかる困難を乗り越えて行くオーナー。
その陰で「何も出来ない能力」をフルに発揮し、オーナーとして成長させている私がいることを忘れないでいただきたい。
Posted by Happy paws.
at 19:38
│Comments(2)
とめべったりスタッフブログ
2018年02月27日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
今日は、仕事休みだった母と水野ペットクリニックさんへ行き、来週にひかえたとめの避妊手術の話を聞き、術前の薬をもらってきました。
写真は撮り忘れましたが、安定の病院(看護師さん)好き。
撫でられ、オヤツをもらい、嬉しそうにしてました。
すなの健康診断の相談もし、病院を後にしたら、久しぶりのブラスリー陣屋さんへ。

このお店の近くに、ちょこちょこブログに載せてる、顔をシワッシワにしながら吠えるペキニーズ、ペキこが看板犬を務めるお土産やさんがあるんですが、ぺきコお母さん、たまたま私たちが歩いてるのを見かけたらしく…
「作業があるためすぐには動けない!けど、多分ブラスリーさんに入った!」と考えたペキこのお母さん。
まずはやるべき作業を済ませ、慌てて会いに来てくれましたw

犬たちとの再会を、とっても喜んでくれたお母さんw
私も久しぶりに顔を見られて、非常に嬉しかったです♡
今日は、鶏モモ。

いつもいつも、ホント美味しいです♡
しかも、母のおごりなのがありがたい…w
…病院でも、すな用サプリを買ってもらいました。
ここぞとばかりに2個…w
話は変わり、人にはどうでもいいことを…(むしろ、どうでもよく無いブログを書いた覚えがない)
とめの名前。
前飼い主(前店社長)の名字に「とめ」って、生命判断がかなり悪かったんですよ。
ずっと気になってましたが、他人の犬なので、「生命判断でみると良くないのでやめた方がいいですよ」とも言えずそのまま…
とにかく「病弱、短命」と出るのがイヤだったんですが、私が引き取ることになり、私の名字でやっても同じく悪く、実家の名字でやってもやっぱり悪く…
なので…
漢字を付けることに!
「飛米」で、「とめ」と。
…米が飛ぶって、何かテンション高くて良くないですか⁇
そうでもないですかね…⁇
生命判断とか風水とか、心から信じきってるわけでもないんですが、悪いよりは良い方がやっぱり嬉しいので…♬
これで、とめも健康長寿になるはず!
ちなみに今は母の子なので、旧姓の方で。
ついでにすなも、旧姓の方が縁起が良かったので、名前だけは永遠に実家の犬ですw

今日は、仕事休みだった母と水野ペットクリニックさんへ行き、来週にひかえたとめの避妊手術の話を聞き、術前の薬をもらってきました。
写真は撮り忘れましたが、安定の病院(看護師さん)好き。
撫でられ、オヤツをもらい、嬉しそうにしてました。
すなの健康診断の相談もし、病院を後にしたら、久しぶりのブラスリー陣屋さんへ。

このお店の近くに、ちょこちょこブログに載せてる、顔をシワッシワにしながら吠えるペキニーズ、ペキこが看板犬を務めるお土産やさんがあるんですが、ぺきコお母さん、たまたま私たちが歩いてるのを見かけたらしく…
「作業があるためすぐには動けない!けど、多分ブラスリーさんに入った!」と考えたペキこのお母さん。
まずはやるべき作業を済ませ、慌てて会いに来てくれましたw

犬たちとの再会を、とっても喜んでくれたお母さんw
私も久しぶりに顔を見られて、非常に嬉しかったです♡
今日は、鶏モモ。

いつもいつも、ホント美味しいです♡
しかも、母のおごりなのがありがたい…w
…病院でも、すな用サプリを買ってもらいました。
ここぞとばかりに2個…w
話は変わり、人にはどうでもいいことを…(むしろ、どうでもよく無いブログを書いた覚えがない)
とめの名前。
前飼い主(前店社長)の名字に「とめ」って、生命判断がかなり悪かったんですよ。
ずっと気になってましたが、他人の犬なので、「生命判断でみると良くないのでやめた方がいいですよ」とも言えずそのまま…
とにかく「病弱、短命」と出るのがイヤだったんですが、私が引き取ることになり、私の名字でやっても同じく悪く、実家の名字でやってもやっぱり悪く…
なので…
漢字を付けることに!
「飛米」で、「とめ」と。
…米が飛ぶって、何かテンション高くて良くないですか⁇
そうでもないですかね…⁇
生命判断とか風水とか、心から信じきってるわけでもないんですが、悪いよりは良い方がやっぱり嬉しいので…♬
これで、とめも健康長寿になるはず!
ちなみに今は母の子なので、旧姓の方で。
ついでにすなも、旧姓の方が縁起が良かったので、名前だけは永遠に実家の犬ですw

Posted by Happy paws.
at 18:21
│Comments(0)
とめべったりスタッフブログ
2018年02月25日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
朝。
だんなの「爆発した!」の声にレンジをみたら、レンジでココアがえらいことになってました。

…何で⁇
ちなみに湯のみでココア。
午後から。
友人と犬達の散歩兼、お昼を食べたいと思い、何人か誘ってみましたが、全員に断られ…
今日は、すなとめと、だんなと4人か…
と、ぼんやり考えていたら、素敵な考えが!
古川在住、お悩み相談会最多記録のプードル、たろちゃんに会いに行こう!
あわよくば、お母さんに古川を案内してもらおう!
で、急に連絡してみたところ、予定があるにも関わらず、「少しだけしかいられないんですが」と駅まで来てくれました♡

相談会参加記録もなんのその。の、ヘタレ具合。
すなとめにビビりまくるたろw

人に対しても、すなとめよりは、私とだんなの方がマシってくらい…w
久しぶりの再開を祝し(?)記念撮影。

したいのに、させてくれないたろ。

…なんやこの写真。
こんな絵面にも関わらず、観光客の人が一緒に撮ってました…w
そして散歩へ♬

…なんて言うところか分からないですが、雪が降るまでは鯉がいるところ。

のんびりしてたら、たろお母さんの予定の時間になったため、最後にもう1度記念撮影。

スタンバイするすなとめに、なんとかたろを参加させようとするお母さんw
頑張りました!

手、写ってる上、たろちゃん斜め…w
たろちゃん達と別れてからも、町中散歩♬

よく考えたらこの辺りを歩くのは初めてな気がします。

古い町並みともまた違う、楽しい散歩が出来ましたU^ェ^U
夜は、久しぶりにフィナンシェさんに行って来ました♬

好きな物が偏っているので、食べるデザートにも偏りが出ます。
バイキングって、やたら塩辛い味付けのとこが多いですが、(喉を渇かせて、水分をとらせ、満腹にさせる手段…⁉︎ と、勝手に思ってます)ここの料理は嫌な塩気が全く無く、どれもこれも素材の味がしっかりしてて美味しいんですよね〜♡
あと不思議なんですが、バイキングって、「どんだけでも食べられるわ〜♬」くらいの気持ち(気合い)で食べてるんですが、気付いたらあと1っっmmたりとも入らないくらいパンパンになってないですか…?
最後に欲張って持ってきた紅茶すら、中々入っていかないくらい腹パンパン…
朝。
だんなの「爆発した!」の声にレンジをみたら、レンジでココアがえらいことになってました。

…何で⁇
ちなみに湯のみでココア。
午後から。
友人と犬達の散歩兼、お昼を食べたいと思い、何人か誘ってみましたが、全員に断られ…
今日は、すなとめと、だんなと4人か…
と、ぼんやり考えていたら、素敵な考えが!
古川在住、お悩み相談会最多記録のプードル、たろちゃんに会いに行こう!
あわよくば、お母さんに古川を案内してもらおう!
で、急に連絡してみたところ、予定があるにも関わらず、「少しだけしかいられないんですが」と駅まで来てくれました♡

相談会参加記録もなんのその。の、ヘタレ具合。
すなとめにビビりまくるたろw

人に対しても、すなとめよりは、私とだんなの方がマシってくらい…w
久しぶりの再開を祝し(?)記念撮影。

したいのに、させてくれないたろ。

…なんやこの写真。
こんな絵面にも関わらず、観光客の人が一緒に撮ってました…w
そして散歩へ♬

…なんて言うところか分からないですが、雪が降るまでは鯉がいるところ。

のんびりしてたら、たろお母さんの予定の時間になったため、最後にもう1度記念撮影。

スタンバイするすなとめに、なんとかたろを参加させようとするお母さんw
頑張りました!

手、写ってる上、たろちゃん斜め…w
たろちゃん達と別れてからも、町中散歩♬

よく考えたらこの辺りを歩くのは初めてな気がします。

古い町並みともまた違う、楽しい散歩が出来ましたU^ェ^U
夜は、久しぶりにフィナンシェさんに行って来ました♬

好きな物が偏っているので、食べるデザートにも偏りが出ます。
バイキングって、やたら塩辛い味付けのとこが多いですが、(喉を渇かせて、水分をとらせ、満腹にさせる手段…⁉︎ と、勝手に思ってます)ここの料理は嫌な塩気が全く無く、どれもこれも素材の味がしっかりしてて美味しいんですよね〜♡
あと不思議なんですが、バイキングって、「どんだけでも食べられるわ〜♬」くらいの気持ち(気合い)で食べてるんですが、気付いたらあと1っっmmたりとも入らないくらいパンパンになってないですか…?
最後に欲張って持ってきた紅茶すら、中々入っていかないくらい腹パンパン…
Posted by Happy paws.
at 20:02
│Comments(4)
とめべったりスタッフブログ
2018年02月24日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
今日は、不動産屋さんに迎えに来てもらい、オーナーと共に、大家さんに挨拶に行って来ました。
どんな人かドキドキしましたが、大家さん夫妻はすごく優し気な方で、なんかすごく安心しました…w
話は変わり、スタッフトイレの壁。

一目で気に入りこれにしましたが、他のスタッフたちどころか職人さんにまで「落ち着かない」と言われます。
店舗の壁もこれにしたいような気はしましたが、それは多分(絶対)却下されると思い、特に推しませんでしたが。
その後は、ケーブルテレビの人と何か契約があったらしく、オーナーと片腕的スタッフとコメダ珈琲さんへ行きモーニングをご馳走になり、ちょうど契約を終えたところでたけし&マダオ&ノブおの飼い主登場。
挨拶し、ちょっと喋り、その後またオーナーと片腕的スタッフが私に興味の持てない話を始めたので、とりあえずたけし一家を隠し撮り。

午後からは、書類作りを手伝ってくれている友人に来てもらい、もくもくと作業。
友人が。

パソコンも使えず、字も汚いため、全てを友人に託してます。
1人激しく遊ぶすな。

水の中におもちゃを落とし、無になるすな。

誰かにかまってほしいすな。
作業する友人に頭をぐいぐい押し付けてました。

思った感じと違ったのか、次は右から。

邪魔しかしない犬と飼い主。
作業を終えた友人に、ついに抱っこをしてもらえたすな。

快適そうに寝てました♡
なんと愛おしい寝顔…
書類作りはまだまだかかりそうですが、友人の力を借り(3分の2が友人負担)、なんとかオープンまでに仕上げねば…
今日は、不動産屋さんに迎えに来てもらい、オーナーと共に、大家さんに挨拶に行って来ました。
どんな人かドキドキしましたが、大家さん夫妻はすごく優し気な方で、なんかすごく安心しました…w
話は変わり、スタッフトイレの壁。

一目で気に入りこれにしましたが、他のスタッフたちどころか職人さんにまで「落ち着かない」と言われます。
店舗の壁もこれにしたいような気はしましたが、それは多分(絶対)却下されると思い、特に推しませんでしたが。
その後は、ケーブルテレビの人と何か契約があったらしく、オーナーと片腕的スタッフとコメダ珈琲さんへ行きモーニングをご馳走になり、ちょうど契約を終えたところでたけし&マダオ&ノブおの飼い主登場。
挨拶し、ちょっと喋り、その後またオーナーと片腕的スタッフが私に興味の持てない話を始めたので、とりあえずたけし一家を隠し撮り。

午後からは、書類作りを手伝ってくれている友人に来てもらい、もくもくと作業。
友人が。

パソコンも使えず、字も汚いため、全てを友人に託してます。
1人激しく遊ぶすな。

水の中におもちゃを落とし、無になるすな。

誰かにかまってほしいすな。
作業する友人に頭をぐいぐい押し付けてました。

思った感じと違ったのか、次は右から。

邪魔しかしない犬と飼い主。
作業を終えた友人に、ついに抱っこをしてもらえたすな。

快適そうに寝てました♡
なんと愛おしい寝顔…
書類作りはまだまだかかりそうですが、友人の力を借り(3分の2が友人負担)、なんとかオープンまでに仕上げねば…
Posted by Happy paws.
at 22:00
│Comments(0)
もう少し…
2018年02月24日
オープンまでいよいよあと1ヶ月になりました!(予定通りに行くように頑張ってます!)
改装の方も職人さんが昼夜問わず頑張って下さっています。
ありがとうございますm(_ _)m
外壁の色もすっかり変わりました!

優しい色合いにチョコレート色が合ってるかなぁと思うんですが笑
ペンキを塗ってくれた職人さんは「ここも塗った方がいいよ」と言っては、時間がないのにあちこち手を入れてくれました。
おかげ様でとても素敵になりました(o^^o)
内装も順調に進んでおります。
少しだけ見て頂くと…

床が貼られました!
思ったより派手かなぁと思いつつ、比較的滑りにくいのでワンちゃんと来ていただいても大丈夫かなと思います(^ ^)
機材も少しずつ搬入されて、実感が湧いてきました。
たくさんの方がオープンに向けて応援して下さり、本当にありがとうございます!
3月初めにはトリミングのご予約受付も開始予定です。
ぜひよろしくお願いします(^ ^)
改装の方も職人さんが昼夜問わず頑張って下さっています。
ありがとうございますm(_ _)m
外壁の色もすっかり変わりました!

優しい色合いにチョコレート色が合ってるかなぁと思うんですが笑
ペンキを塗ってくれた職人さんは「ここも塗った方がいいよ」と言っては、時間がないのにあちこち手を入れてくれました。
おかげ様でとても素敵になりました(o^^o)
内装も順調に進んでおります。
少しだけ見て頂くと…

床が貼られました!
思ったより派手かなぁと思いつつ、比較的滑りにくいのでワンちゃんと来ていただいても大丈夫かなと思います(^ ^)
機材も少しずつ搬入されて、実感が湧いてきました。
たくさんの方がオープンに向けて応援して下さり、本当にありがとうございます!
3月初めにはトリミングのご予約受付も開始予定です。
ぜひよろしくお願いします(^ ^)
とめべったりスタッフブログ
2018年02月23日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
今日は、トリミング室のドッグバスが届く予定だったんですが、かなり重いため人手が要るとのことで、朝から店へ。
運送屋さんの到着を待ち、いざドッグバスを店へ!

…
なんか、運送屋さんとスタッフ2人で足りたので、とりあえず写真だけ撮りながら見てました。
その後、コメダ珈琲さんでココアをご馳走になり、(オーナーはチケットで払うでいいよ〜、と言ってくれましたが、ココアって微妙に高いので、さらに差額も発生…)もう、お荷物どころかマイナスの効果を発揮。
今日も手帳忘れてましたし。
それでも進んで色んな事に参加してます。
(鉄のメンタル)
その後は、またしても緑地公園に車を止め、古い町並みへ♬

今日もすっごくいい天気♬

この時期って、寒いのでモコモコにして出るんですが、早歩きで長く歩くので、車に戻るころはけっこう汗だく…
冷えるので、帰ったらすぐ着替えるくらいに汗かきます(・・;)
自慢出来ることは「新陳代謝が良い」ことです。
新店舗作りに何一つメリットの無い自慢。
そして、明日は大家さんへの挨拶に行きます。
オーナーと共に、もちろん私も。
だって「店やろう!」って言った言い出しっぺだから。
なんとかして「私の店なんですよ〜♬」ってポジションが欲しいから!
だって、もう1人新店舗オープンに付き合ってくれることになったスタッフなんて、言い出しっぺですらないし、むしろずっと他の仕事探してたし、なのに、オーナーの片腕の様なポジションで、テキパキ色々こなしてるから!
オーナーの信頼度がすごいから!
同じ場に私もいるけど、すべての話に付いて行けてないから…!(何も分かってないってバレないよう、タイミング良く頷いてますが、もし急に振られても答えられない自信あり)
けど、鉄のメンタルで、どんな難しい話も打ち合わせも半分眠った状態ででも参加し、面白い話だけやたら張り切って参加し、それでもなんか良さげなポジションを狙って頑張りたいと思います!
たとえ毎回手帳を忘れようとも…!
今日は、トリミング室のドッグバスが届く予定だったんですが、かなり重いため人手が要るとのことで、朝から店へ。
運送屋さんの到着を待ち、いざドッグバスを店へ!

…
なんか、運送屋さんとスタッフ2人で足りたので、とりあえず写真だけ撮りながら見てました。
その後、コメダ珈琲さんでココアをご馳走になり、(オーナーはチケットで払うでいいよ〜、と言ってくれましたが、ココアって微妙に高いので、さらに差額も発生…)もう、お荷物どころかマイナスの効果を発揮。
今日も手帳忘れてましたし。
それでも進んで色んな事に参加してます。
(鉄のメンタル)
その後は、またしても緑地公園に車を止め、古い町並みへ♬

今日もすっごくいい天気♬

この時期って、寒いのでモコモコにして出るんですが、早歩きで長く歩くので、車に戻るころはけっこう汗だく…
冷えるので、帰ったらすぐ着替えるくらいに汗かきます(・・;)
自慢出来ることは「新陳代謝が良い」ことです。
新店舗作りに何一つメリットの無い自慢。
そして、明日は大家さんへの挨拶に行きます。
オーナーと共に、もちろん私も。
だって「店やろう!」って言った言い出しっぺだから。
なんとかして「私の店なんですよ〜♬」ってポジションが欲しいから!
だって、もう1人新店舗オープンに付き合ってくれることになったスタッフなんて、言い出しっぺですらないし、むしろずっと他の仕事探してたし、なのに、オーナーの片腕の様なポジションで、テキパキ色々こなしてるから!
オーナーの信頼度がすごいから!
同じ場に私もいるけど、すべての話に付いて行けてないから…!(何も分かってないってバレないよう、タイミング良く頷いてますが、もし急に振られても答えられない自信あり)
けど、鉄のメンタルで、どんな難しい話も打ち合わせも半分眠った状態ででも参加し、面白い話だけやたら張り切って参加し、それでもなんか良さげなポジションを狙って頑張りたいと思います!
たとえ毎回手帳を忘れようとも…!
Posted by Happy paws.
at 19:19
│Comments(2)
とめべったりスタッフブログ
2018年02月22日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
今日はいい天気でしたね♬
誰も通らない雪道ばっかり歩くのも飽きるので、今日は古い町並みを歩きました♬

めっちゃ青空。
赤い橋と、赤いとめの服がよく映えます。

帰り道、モン シアン エ モアさんにお邪魔して、無駄話でもして帰ろうかな〜、と思って寄ったんですが、寒い中、マスクをして早歩きしていたため、暖かい店内に入ったとたん、眼鏡は曇るわ汗は出るわで、このまま汗が冷えたら風邪が悪化すると思い、すぐさま退散。
犬たちのオヤツだけはしっかりいただいてからw
帰ってからは一休み。

ベッドを取られたすなが切ない感じだったので、みんなで二階へ。
今日は何も予定が無かったので誰かと遊びたかったんですが、(とめの子ノブおの家行こうかなー、とか。(お客さんなのに図々しさを本気で発揮し、いつも突然連絡している)それか、サモエドの蒼の飼い主暇してないかなー、とか。ここもいつも当日連絡。)咳がでるので嫌がられるかなー、と思い、3人でホラー鑑賞会。

とめ、ソファー占領。
しかし、すなはコタツ派なので、ここではお互いの趣味被らず。
私も冬はコタツ派ですが、小さいすなとスペースを取り合うことはないので、仲良く楽しい時間を過ごしました♬
ホラー二本立てで…♡
今日はいい天気でしたね♬
誰も通らない雪道ばっかり歩くのも飽きるので、今日は古い町並みを歩きました♬

めっちゃ青空。
赤い橋と、赤いとめの服がよく映えます。

帰り道、モン シアン エ モアさんにお邪魔して、無駄話でもして帰ろうかな〜、と思って寄ったんですが、寒い中、マスクをして早歩きしていたため、暖かい店内に入ったとたん、眼鏡は曇るわ汗は出るわで、このまま汗が冷えたら風邪が悪化すると思い、すぐさま退散。
犬たちのオヤツだけはしっかりいただいてからw
帰ってからは一休み。

ベッドを取られたすなが切ない感じだったので、みんなで二階へ。
今日は何も予定が無かったので誰かと遊びたかったんですが、(とめの子ノブおの家行こうかなー、とか。(お客さんなのに図々しさを本気で発揮し、いつも突然連絡している)それか、サモエドの蒼の飼い主暇してないかなー、とか。ここもいつも当日連絡。)咳がでるので嫌がられるかなー、と思い、3人でホラー鑑賞会。

とめ、ソファー占領。
しかし、すなはコタツ派なので、ここではお互いの趣味被らず。
私も冬はコタツ派ですが、小さいすなとスペースを取り合うことはないので、仲良く楽しい時間を過ごしました♬
ホラー二本立てで…♡
Posted by Happy paws.
at 19:56
│Comments(0)
会長とめのブログ
2018年02月21日
こんにちは、とめです▽・x・▽
とめの散歩は、朝、お母さん。
昼、とめべったり。
夜、は行ったり行かなかったりですが、お母さん。
で、とめべったりは、大体いつも昼近い午前中に来ます。
いつも歩くお気に入りのコースがあるんですが、冬は車がほとんど通らないので、雪がもうもう…
で、誰か勇者が踏み込みことを(散歩道を固めてくれることを)期待して行ってみるんですが、なかなか勇者現れず。
なので、とめが道を作ることに!

田んぼと道の境目もよく分からない道…
とめとすなさんだけでなく、奴にとってもかなり足が疲れるようで、「帰りは雪じゃ無い道歩こう…」とボソリ…
途中、雪が少ない息抜きコースも♡

しかし歩いている内に、なんかよく分からない気合いが入ったらしく、帰り道も敢えての雪もうもうコースへ。
途中、雪玉キャッチのレクリエーションを交えながら進みました。

(この画像…キャッチ出来てないの、完全にバレますよね…)
いつもあまり走らないすなさん。
急にテンション上げてダッシュ。

足の遅いとめべったりは、ハァハァしながら必死で着いてきてましたが、どうやら風邪だったらしくめっちゃむせてました…(・・;)
年寄りはいたわらねば…w
とめの散歩は、朝、お母さん。
昼、とめべったり。
夜、は行ったり行かなかったりですが、お母さん。
で、とめべったりは、大体いつも昼近い午前中に来ます。
いつも歩くお気に入りのコースがあるんですが、冬は車がほとんど通らないので、雪がもうもう…
で、誰か勇者が踏み込みことを(散歩道を固めてくれることを)期待して行ってみるんですが、なかなか勇者現れず。
なので、とめが道を作ることに!

田んぼと道の境目もよく分からない道…
とめとすなさんだけでなく、奴にとってもかなり足が疲れるようで、「帰りは雪じゃ無い道歩こう…」とボソリ…
途中、雪が少ない息抜きコースも♡

しかし歩いている内に、なんかよく分からない気合いが入ったらしく、帰り道も敢えての雪もうもうコースへ。
途中、雪玉キャッチのレクリエーションを交えながら進みました。

(この画像…キャッチ出来てないの、完全にバレますよね…)
いつもあまり走らないすなさん。
急にテンション上げてダッシュ。

足の遅いとめべったりは、ハァハァしながら必死で着いてきてましたが、どうやら風邪だったらしくめっちゃむせてました…(・・;)
年寄りはいたわらねば…w
Posted by Happy paws.
at 12:50
│Comments(0)
とめべったりスタッフブログ
2018年02月20日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
今日は歯医者の予約がしてあったんですが、風邪をひいたためキャンセル。
行けない体調ではなかったんですが、咳しながらの治療なんて迷惑でしかないかと思い…
口開けた状態で鼻水出たら恥ずかしいな…という気持ちもあり…(女子)
キャンセルの理由が出来て嬉しかったですが、やることはただの歯石取り。
しかし、それすら怖いため、後延ばしにできたらやっぱり嬉しい。
近い未来やることになるのは分かってるんですが…
そして歯医者に行かなくなったので、午後からは店舗の電気カバー(?)掃除をしました♬

天気も良く、外での作業も全く苦にならずU^ェ^U
すなは応接室で待機。

ここが未来のスタッフ犬たちの部屋。
今のうちから慣れときなさい。
なんか、前の店が閉店して、今から潰れていく店にいることって中々無いな〜、と思い、オープンする店に準備から携わることも中々無いな〜、と思い、なんか急に色んなことを経験しとるんやな〜、と思いました。
急に色んなことを勉強することになってますが、それを活かすことなく死んでいくんやろな〜、と思いますが、とりあえず頑張ろうと思います…♡
今日は歯医者の予約がしてあったんですが、風邪をひいたためキャンセル。
行けない体調ではなかったんですが、咳しながらの治療なんて迷惑でしかないかと思い…
口開けた状態で鼻水出たら恥ずかしいな…という気持ちもあり…(女子)
キャンセルの理由が出来て嬉しかったですが、やることはただの歯石取り。
しかし、それすら怖いため、後延ばしにできたらやっぱり嬉しい。
近い未来やることになるのは分かってるんですが…
そして歯医者に行かなくなったので、午後からは店舗の電気カバー(?)掃除をしました♬

天気も良く、外での作業も全く苦にならずU^ェ^U
すなは応接室で待機。

ここが未来のスタッフ犬たちの部屋。
今のうちから慣れときなさい。
なんか、前の店が閉店して、今から潰れていく店にいることって中々無いな〜、と思い、オープンする店に準備から携わることも中々無いな〜、と思い、なんか急に色んなことを経験しとるんやな〜、と思いました。
急に色んなことを勉強することになってますが、それを活かすことなく死んでいくんやろな〜、と思いますが、とりあえず頑張ろうと思います…♡
Posted by Happy paws.
at 19:00
│Comments(2)
とめべったりスタッフブログ
2018年02月19日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
先日、ポーセラーツサロンSunnyさんで作成したすな皿。
今日取りに行って来ました♬

…なんて素敵なすな皿…
一回しかやってないですが、やればやるほど腕が上がりそうな予感…(あくまで予感。そして良い予感が当たった記憶は無い)
もう…
次のすなグッズを、明日にでも作りたい…
気持ちだけが逸ります。(そんな前向きな気持ちを、新店舗への作業に活かせないでいます。)

まあ…
後になって思ったのは、「すなと言えばピンク!」とか訳分からないこと言っておらず、もうちょっとシンプルな色で纏めたら良かったかな、と…
柄シートの可愛らしさと、無駄にリアルなすなのミスマッチさよ…
けど、次もまた「すなと言えばメルヘン!」とか言いながら、よく分からないセンスの物を作りそうな気がしています…
先日、ポーセラーツサロンSunnyさんで作成したすな皿。
今日取りに行って来ました♬

…なんて素敵なすな皿…
一回しかやってないですが、やればやるほど腕が上がりそうな予感…(あくまで予感。そして良い予感が当たった記憶は無い)
もう…
次のすなグッズを、明日にでも作りたい…
気持ちだけが逸ります。(そんな前向きな気持ちを、新店舗への作業に活かせないでいます。)

まあ…
後になって思ったのは、「すなと言えばピンク!」とか訳分からないこと言っておらず、もうちょっとシンプルな色で纏めたら良かったかな、と…
柄シートの可愛らしさと、無駄にリアルなすなのミスマッチさよ…
けど、次もまた「すなと言えばメルヘン!」とか言いながら、よく分からないセンスの物を作りそうな気がしています…
Posted by Happy paws.
at 19:00
│Comments(4)